”iphoneのバッテリーはリチウムイオン電池。で、自分のiphone7のバッテリー容量は1960mAhであるらしい。(https://digimamalife.com/iphone-ipad-battery-size)
電圧はどこかのサイトに3.8Vとあった。
1960mAh×3.8V÷1000=7.45Wh 7.45Wh×3600sec=26,813J
自分の体重が60kgとして、1m持ち上げた時の位置エネルギーは、60kg×9.8×1m=588J、
26,813J÷588J=45.6m。つまり自分が45.6mの高さにいる位置エネルギーに相当。建物に換算すれば、3m/階として、45.6m÷3≒15階。
ほんと?😳
リチウムバッテリーの質量エネルギー密度は150〜200Wh/kg(http://kenkou888.com/category18/entry354.html)、iphoneのバッテリー重量を100gとすると、少なめの数値を引用して、15Wh。先程の計算の7.448Whの2倍くらい違うけど、桁はあってる。
100%充電するのに、自分を15階以上に上げないといけない、こんなレバーを腕で回しても絶対に無理”
ということです。
計算マチガイがあればスミマセン。 |