一覧へ   前へ<<  >>次へ


福知山動物園 (2014年10月29日更新)



先週末に福知山動物園に行って来ました。

ここは数年前に、仲の良いサルとイノシシの報道がされた動物園です。

規模は小さいですが、小さなサルが園内を走り回っていたり、ウサギを触れたり、カメがノソノソと歩いていたり、おりの中の動物にも餌やりができたり、楽しいところでした。
動物園の入り口


赤ちゃんザル


まだまだ小さな赤ちゃんザル。オムツをされていました。
カメ



何キロまで、と書かれていないのですが・・・?!
オリの動物へのエサやり機械たち


気に入ったのがこれです。

各オリに色々な種類のエサやりマシンがついています。

アイディアが豊富だなーと。


エサは入り口で50円で販売しており、人気でした。





回転式のエサやり機




リスの通り道


北海道の旭山動物園を思い出します。

ここには他に、ヤギ、ブタ、フラミンゴ、クマ、ポニー、コンドル、等々がおりました。
おサルのミワちゃんとイノシシ


そう、彼らもおりました。

もうイノシシは巨大でした。

(ミワちゃんは怒りっぽいらしい)


三段池(だったかな?!)


近くには池があり、また植物園や文化施設もあり、どれもこじんまりしていますが、結構、楽しめます。

近くにこられた際は是非、足を伸ばしてみてください。