 | 「ふたりにクギづけ」「2番目のキス」のファレリー兄弟が製作を手掛け、知的発達障害者のスポーツイベント“スペシャル・オリンピックス”を題材に描く異色のスポーツ・コメディでした。 知的発達障害者のフリをしてスペシャル・オリンピックス大会に出場し、一儲けしようと不謹慎な悪巧みを計画した主人公が、思いがけず知的発達障害者たちと絆を深めていく姿をブラックな笑いで綴っていました。 主演は過激TV番組「jackass」でブレイクしたジョニー・ノックスヴィル、「Hな彼女の見つけ方 マシューの童貞卒業物語 」のキャサリン・ヘイグル、監督は「ビヨンド・ザ・マット」のバリー・W・ブラウスタインでこれが劇映画デビューです。
お人よしのスティーヴ(ジョニー・ノックスヴィル)は、自分の昇進と引き換えにクビになったビル管理人のスタービ(ルイス・アヴァロス)を個人で雇うはめになった。だが、今度は芝刈り中にスタービが指を切断する事故に見舞われ、スティーヴは保険のない彼のために治療費を捻出しようと奔走する。賭け事好きの叔父ゲイリー(ブライアン・コックス)に相談したスティーヴは、なんと知的障害者のフリをしてスペシャル・オリンピックス大会に出場し、スポーツ賭博で大金を稼ぐという計画に乗せられてしまい……。
「メリーに首ったけ」「2番目のキス」の人気監督ファレリー兄弟がプロデュースを手がけ、知的障害者のためのスポーツ大会スペシャル・オリンピックス競技会を題材にしたコメディです。 大怪我をした友人の治療費を稼ぐため、知的障害者と偽って大会に出場しようとした不謹慎な主人公が、いつしか周囲の障害者たちと友情を築いていく物語です。
人のいいジョニー・ノックスビル演じるスティーヴ・バーカーはありふれたデスクワークに甘んじてきましたが、ある時ついに意を決して上司に昇進を願い出ます。しかし彼の昇進と引き換えに長年管理人として働いてきたスタービがクビにされ、スティーブはスタービを雇いますが彼が芝刈り作業中に指を失う事故に。 彼の指を救うにはまとまった金が必要で責任を感じたスティーブは、お調子者の叔父ブライアン・コックス演じるゲイリーに相談するとスペシャルオリンピックスの大会に出て史上最高のチャンピオン、ジミーを破ればジミーの敗北に賭けている自分に大金が舞い込むと不届千万な企みをアドバイス・・・。
知的障害者はパラリンピックに出られないんですよね、昔ギリシャのバスケット・チームが健常者を知的障害者と偽ってメダルを獲得して問題となり、それ以来知的障害者はパラリンピックに出場出来なくなったんですよね。
ファレリー兄弟に過激さで話題のTV「jackass」で知られるジョニー・ノックスヴィルが手を組んだと聞くと、何かとんでもない映画なのかと思ってしまいますが知的障害者をバカにしたという訳でも無くて良かったです、共演のキャサリン・ヘイグルも初めて見たのは8年くらい前ですがすっかり大人の素敵な女性になっていましたね、知的障害者の参加者を優しく支えるボランティアの可愛らしさリンを好演していました。
ジョニー・ノックスビルはここでもきわど役柄にチャレンジしていましたが、真面目に主人公の“ジェフィー”を爽やかに演じていました、仲間の知的障害者の皆も活き活きとしていて“知的障害者が笑わせて・笑われて何が悪い”と言わんばかりの熱演、同じ障害者としてもなんだか嬉しいくらい爽やかでなんか鼻が高かったです。
お勧めします、どう感じるかは皆さんしだいだと思います。
|