 | やっと「ハリー・ポッターと賢者の石(ドラクエにも賢者の石ってありましたよね)」を観ました、これで「ロード・オブ・ザ・リング」と比べられますね。 僕はトールキンの「指輪物語」をちょっとかじったことがあり、アニメも観た事があるのですが、圧倒的に「ロード〜」の方が好きですね。ただ放映時間は長いと思います。 ハリー・ポッターの方は、いかにも子供向けという感じでしたが、何の予備知識の無い僕でも 、十分楽しめる内容でした。監督のクリス・コロンバスはああいった映画をつくらせたら上手いですね(ホーム・アローンが有名かな)、2時間半を飽きさせずに魅せましたね。 両作品ともシリーズ化されるようですが(実際に2は公開されていますものね)、いかにも次の作品を意識したつくりになっていた「ロード〜」に比べ、「ハリー」は一つの作品でも楽しめるようにつくられていましたね。 ただ、なんで「ハリー〜」があんなに騒がれるのか、爆発的な人気現象になるのかが、僕には分かりません。 面白かったですが、あそこまで大騒ぎする映画だとは思えません。それこそ「スターウォーズ(エピソード4になるやつ.1978年公開)」の時に受けた衝撃に比べたら、あんなもの屁でも無いです(ハリー〜ファンの皆様ごめんなさい)。 |