>>一覧  >>修正   前へ<<  >>次へ


「ドロップ」をお勧めします。

「ドロップ」をお勧めします。

説明
人気お笑いコンビ《品川庄司》の品川が書いた同名自伝的小説はベストセラーとなり、コミック化もされ、これも大ヒット。その映画化の監督に原作者、品川自身が挑んだのがこの青春バイオレンス・ムービー。自身が所属する吉本興業のお笑い芸人たちを多数キャストに迎え、漫才のような会話をちりばめるなど、品川らしい意匠がふんだんな一方、アクション場面の数々は近年多いTV局主導のTVドラマ風映画と一線を画し、バイオレンス度の高さに驚かされる。そんな監督の狙いに全身で応えた「ララピポ」の成宮寛貴とTV「花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス」の水嶋ヒロ、共演に本仮屋ユイカ、上地雄輔、中越典子。らの熱演にも問答無用の迫力がたっぷり!


お坊ちゃんばかり集まった私立中学に通うヒロシ(成宮寛貴)は不良に憧れ、公立の狛江北中学に転校。さっそく不良生徒のリーダー、達也(水嶋ヒロ)にタイマン勝負を挑んで負けるも、達也とその仲間たちに気に入られて彼らの不良仲間になる。学外の不良たちとケンカに明け暮れるヒロシだが、姉ユカ(中越典子)の恋人であり元不良でもあるヒデ(上地雄輔)と交流する一方、達也の恋人、みゆきに対して好意を抱きだす。そんなヒロシと仲間たちは中学を卒業し、高校に進学するが……。



人気漫才コンビ“品川庄司”の品川ヒロシが、自らの自伝的ベストセラー小説を基に記念すべき長編監督デビューを飾った青春ドラマでした、主演は「ララピポ」の成宮寛貴とTV「花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス」の水嶋ヒロ、共演に本仮屋ユイカや上地雄輔に中越典子。

私立のお坊ちゃん校に通う中学生の成宮寛貴演じるヒロシは不良に憧れて公立の狛江北中学校に転校、口だけは達者なヒロシはさっそくイケメンのカリスマ不良水嶋ヒロ演じる達也に気に入られ彼らの仲間。
ケンカに明け暮れながらも仲間たちと友情を深めていくヒロシだが、姉中越典子演じるユカの恋人で元不良の上地雄輔演じるヒデは何かと目をかけてくれていた、そんな中達也の恋人本仮屋ユイカ演じるミユキへの恋心が芽生えるヒロシだったが・・・。


お笑い芸人の品川庄司の品川ヒロシが監督して話題になり口コミで大ヒットした青春ツッパリ映画でした、これもお勧めするつもりは無かったのですが流行ってるのはイケメンの水嶋ヒロや成宮寛貴が出てるからだと思っていたら、結構面白い作品だったので短くお勧めしておきます。

まずテンポが凄く良かったですしお調子者でツッパリに憧れた成宮寛貴演じるヒロシが、喧嘩は弱いですが根性だけでヤンキーになりたくて公立に転校して、水嶋ヒロ演じるタツヤやルパンやコオロギら個性的でバカみたいに強い仲間に仲間入りして、バカで楽しい中学生ライフを味わっていきます。

随所にお笑い芸人らしい所が見られてかなり笑わせてもらいましたが品川は才能ありますね、まだ一作目ですが今まで映画監督以外の人の作品だとタケシの次に才能を感じました、少なくても松本人志よりはずっと才能を感じました。

あと脇役の使い方も良かったですね、上地に中越典子チャンや遠藤憲一さんや哀川翔さん、他にも宮川大輔や相方の庄司にフジモンなど吉本の芸人さん達の使い方もなかなか、ただ喧嘩は素手でやるものという“青春不良ドラマ”の鉄則は守って欲しかったですかね。

やっぱりここでも不良役の浪岡一喜でしたがいつかいい役やらせたいです、単なるイケメンだけの口コミで流行った映画ではありませんでした、お勧めします。