 | 基本はハリウッドの家族向けエンタテインメントながら、アジアが世界に誇る2大アクション男優のジャッキー・チェンとジェット・リーが、ついに夢の初競演を実現しただけでも映画ファンなら必見の期待作でした。 特に中盤でのチェンとリーが拳を交わして戦う場面は、「マトリックス」シリーズにも参加してきたユエン・ウーピンのアクション演出もあって、思わず息を呑むほどの迫力がありました。「ライオン・キング」や「スチュアート・リトル」第1・2作を手がけたロブ・ミンコフが監督とあって、CG場面も多かったですが、カンフー映画へのリスペクトに大人の映画ファンもわくわくものの一本ではありました。
米国ボストン。カンフー好きだが気弱な青年ジェイソン(マイケル・アンガラノ)はストリートギャングに脅され、ある中国人の質屋に押し入る片棒を担ぐはめに。そしてギャングに銃で撃たれた老主人から、元の持ち主に返せと1本の金色の棒を託される。直後、ジェイソンは気づくと時空を越えて古代の中国へ。金色の棒は悪の支配者ジェイド将軍(コリン・チョウ)によって石に封じ込められた孫悟空(ジェット・リー)の武器“如意棒”で、彼は酔拳の達人ルー・ヤン(ジャッキー・チェン)らと孫悟空を解放する旅に出るが!?
アジアが世界へ誇る2大アクション・スターのジャッキー・チェンと、ジェット・リーの競演で放つスペクタクル・アドベンチャーでした、現代のアメリカから古代中国へ迷い込んだ青年が悪の呪いを解く大役を担い、2人の武術の達人と共に邪悪な敵へ立ち向かいます。
現代のボストン。カンフーオタクの気弱な青年マイケル・アンガラノ演じるジェイソンは同級生のギャングに脅され馴染みの質屋を襲撃、倒れた老主人から元の持ち主へ返すようにと金色の棒を託されます、ジェイソンはビルの屋上から転落し目を覚ますと時空を越えて古代の中国に。 ジェイソンの前にジャッキー・チェン演じるルー・ヤンという酔拳の達人が現われ、ジェイソンの持つ金色の棒はコリン・チョウ演じるジェイド将軍によって石に封じ込められた孫悟空の武器“如意棒”だと知らされ、女戦士リウ・イーフェイ演じるゴールデン・スパロウも仲間に加わり孫悟空を解放する旅に出る一行、今度は謎の僧侶ジェット・リー演じるサイレント・モンクが姿を現わし・・・。
これはイーライ・ロスたちの『ライオンズ・ゲート』の作品なんですね、間違えたのかと思いましたが『ライオンズ・ゲート』もこんなアドベンチャー・コメディなんかつくったりしてるんですね、ジャッキー・チェンとリー・リンチェイ改めジェット・リーの豪華共演で贈るカンフー・アクション・コメディでした、『マトリックス シリーズ』にも参加してきたユエン・ウーピンのアクション演出も話題になりましたね。
ジャッキー・チェンやジェット・リーの“夢のカンフー対決”を見ているだけでお腹いっぱいですが、“ワイヤー・アクション”が起用されてからカンフー映画やアクション映画は変わっていきましたが、ジャッキー・チェンとジェット・リーの対決を見てただ単に昔のカンフー映画みたいに拳をあわせるだけで楽しめましたし、ジャッキーとジェット・リーという2人の偉大な“カンフー・マスター”の対決を楽しんでいたい気持ちもありました。
『無門の門』を通って古代中国へと辿り着いてしまった気弱な青年ジェイソンが、ジャッキー・チェンやジェット・リーにリウ・イーフェイ演じるゴールデン・スパロウらによってカンフーも上達し、如意棒を孫悟空に渡すために憎きジェイド将軍や白髪魔女らと戦い天帝に現代に戻してもらうため旅に出ます、もっと“二大カンフー・マスター”の共演を楽しみたかった気もしますがそれなりに楽しめた作品でした。
果たして如意棒は無事に孫悟空のもとへたどり着けるのでしょうか、ジェイソンは“無門の門”を通って現代の世界に戻れるのでしょうか、お勧めします。
|