 | ストリート・レースの腕を買われてギャング団のドライバーを務めさせられることになったピザ配達人の青年と、身分を隠してレースに出場していた若手刑事。負債を抱えた自動車整備工場の美人オーナーをめぐり、恋とレースと犯罪捜査のバトルが展開するハイスピード・カーアクションです。 見どころはもちろん爆走するレース場面ですが、数々のチューンド・カーも見逃せないですね、トヨタ・スープラにMR2にスバル・インプレッサやマツダRX8などの日本車のほか、BMWにムスタングやフェラーリと世界の高性能車が多数登場します。
ピザ配達人のマイク(アンドリュー・W・ウォーカー)は、借金を抱えた自動車整備工場のオーナー、ケイティ(エリン・ケイヒル)と知り合った。彼女の工場は、数日以内に金を工面できなければ人手に渡ってしまうのだ。事情を知ったマイクは工場の車を無断拝借し、ストリート・レースで誰もが予想しなかった優勝を成し遂げる。だが、その卓越したドライビング技術がギャングの目にとまり……。一方、ケイティの恋人である刑事エリック(ジョゼフ・ビーティ)もまた、身分を隠して毎晩レースに出場していたが……。
世界中のフルチューン・マシンがストリートバトルを繰り広げる最速最強のカーチェイスムービーです、アンドリュー・W・ウォーカーやエリン・ケイヒルにアレクシア・バルリエやジョゼフ・ビーティーほか出演で、世界中のフルチューンマシンがストリートバトルを繰り広げるカーアクションでした。
ピザ宅配屋のアンドリュー・W・ウォーカー演じるマイクは、負債を抱えた車修理工場の美人女性オーナーのエリン・ケイヒル演じるケイティと知り合います。 彼は工場の車を無断拝借してストリートレースに出場、下馬評を覆して勝利しますがケイティは怒り出して・・・。
今元気のあるドイツ発のカー・アクション映画でした、でも最近のドイツ映画はハリウッド的になっていてもう少し独自に成長して欲しい気もしますが、これはこれでなかなか面白い方でしたかね。
エリン・ケイヒル演じるオーナーのケイティは父親から譲り受け兄が亡くなった場所の工場を負債で失いそうな時、ピザ宅配便のアンドリュー・W・ウォーカー演じるマイクが現れ彼が工場の車を内緒で拝借し、金を賭けたカー・レースに勝ち皆でケイティのガレージを守ろうと右往左往しますが・・・というお話しです。
これに金持ちの美人人妻のアレクシア・バルリエ演じるニコルと、強盗団を追いかけるエリンの恋人で刑事のジョゼフ・ビーティ演じるエリックや、金持ち夫のパスクァーレ・アレアルディ演じるグレゴールに手下の強盗団のウォルフが絡んでくるというお話しでした。
グレゴールのガキの友達が『ピザをDVDプレーヤーに入れようとしてる』ことや、カー・レースのスタートの合図を毎回凝った演出で変えていて面白かったです、ケイティを演じたエリン・ケイヒルやニコルを演じたアレクシア・バルリエも綺麗で楽しませてくれましたが、もう少し人物に真実味を持たせたり(この女性はこんなことしないだろとかいう箇所が幾つか見られました)すれば面白かったかもしれません。
マイクの正体が明らかになっていったりケイティの従姉妹の息子のガレージの従業員のライナーが事故ったり、面白い要素も見られましたが人物の設定がいい加減だったりしっかりしていない所があったのが残念でした、スバルとかスープラとかRX8とか日本車が沢山出てきたり“気・信・慈”といった日本語が車体に書いてあったりして、日本車の優秀性が認めてもらっているようで嬉しかったです、お勧めします。 |