 | とっても不思議な男、岡村靖幸の「カルアミルク」をお勧めします。 この歌は大好きな歌で、僕が病気になる前から大好きなラブ・ソングでした。 「和製プリンス」とかも言われていますね、昨日もテレビの生番組で歌っていましたね、彼らしくないと思っていたら2曲目は彼らしくて安心しました。 とにかくテレビの生で歌っている彼を初めてみました、こんな男をナマでテレビに出していいのかとも思いましたが。 でもミュージシャン仲間にも尊敬されているみたいですね、ミスチルの桜井さんが「バンク・バンド」の「沿志奏逢」でこの曲をカバーしています。 彼の「大好き」も結構好きなんですが、この「カルアミルク」は凄く好きです、カラオケに行っていたころには良く歌いました。というのは嘘であまりにマイナーなので、当時から沢山あったカラオケの中にはこの歌はありませんでした、今はあるのかも知れません。 とにかく歌詞が素晴らしいです、「ファミコン」とか「ディスコ」なんて当時流行った言葉も沢山出てきます、勿論「カルアミルク」も。バーボンソーダは出て来ますがウーロンハイは出てきません、メロディーもとても印象に残ります。 一番気に入っているところは「電話なんかやめてさー六本木で会おうよ、今すぐおいでよ 仲直りしたいなもー一度カルアミールクでー」ってトコです、つうか全部好きです。 バンクバンドに影響されたと思われるのが嫌で、大急ぎで書きました。協力にお勧めします。 |