>>一覧  >>修正   前へ<<  >>次へ


「愛しのアクアマリン」をお勧めします。

可愛らしい映画でした。

画像:itosinomarine.jpg説明
婚約者探しに人間界へやって来た人魚と出会った女の子仲良し2人組が、限られた時間の中で人魚の恋を成就させるため奔走する姿を描いた青春ファンタジー・ラブコメディです。
アリス・ホフマンの『恋におちた人魚』を、フレッシュな若手スターの共演で映画化した作品です。出演は「ビロウ」のエマ・ロバーツ、人気シンガー・ソングライターで「RV」のJoJo(ジョアンナ・“ジョジョ”・レヴェスク)、TVを中心に活躍するサラ・パクストンなど。



 夏の終わり、親友同士のクレア(エマ・ロバーツ)とヘイリー(ジョアンナ・“ジョジョ”・レヴェスク)は大きな問題に直面していた。ヘイリーは近く母親の仕事の都合でオーストラリアへ引っ越すことになっていた。そんなある日、2人は人魚のアクアマリン(サラ・パクストン)と遭遇する。彼女は父親が決めた結婚がイヤで人間界に逃げてきたのだった。その期間は3日間。また、太陽が出ている間だけ水に濡れなければ人間の姿になれるという。そして、人魚を助ければ願い事が叶う、と聞いたクレアとヘイリーはアクアマリンの婚約者探しを手伝うことに。ところが、アクアマリンが恋した相手はクレアたち憧れのレイモンド(ジェイク・マクドーマン)だった。それでも彼女たちは、ヘイリーの引越しを中止させるという願いを叶えるべく、アクアマリンを手助けしていくのだが…。


思いがけずに人間界にやって来た人魚の恋を叶えてあげようと、ダサ可愛い仲良しの女の子2人組が奔走します。
ティーンの女の子ヘイリーとクレアのピュアな思いを、とても上手にチャーミングに綴った青春ラブ・ファンタジーだと思いました。
主人公の仲良しコンビのヘイリーとクレアは海の監視員のレイモンドに夢中ですが、ヘイリーは親の仕事の都合でオーストラリアに引っ越さなければなりません、ヘイリーとクレアが『橋がハリケーンで壊れてベイブリッジに残れますように』とお願いすると、激しいハリケーンが来てマーメイドのアクアマリンが側のプールにやってきます。
アクアマリンは親の決めた“フグ野郎”と結婚しなければならず、3日以内に“愛”を手に入れなければ親の決めた“フグ野郎”と結婚しなければならなくなります、ヘイリーやクレアは『引っ越ししない』という願いを叶えてもらうためにレイモンドを譲り、アクアマリンを助けることになりますが・・・。
主人公のヘイリーとクレアの仲良しコンビを演じた”ジュリア・ロバーツの姪っ子”エマ・ロバーツと、”人気シンガーJoJo”ことジョアンナ・“ジョジョ”・レヴェスクは、可愛らしいけど本当に同世代のイケてる女の子よりも幼く見えて良かったです、アクアマリン役のサラ・パクストンも可愛くてチャーミングで良かったです。
イケてる女の子代表の『失敗したジェシカ・アルバ』セシリアやアクアマリンのパパの存在、アクアマリンが“愛”を信じきっている訳はクレアの両親が愛し合っているのを見たからだとか、アクアマリンの耳飾りがお世辞上手なヒトデでヘイリーがそれを採るためにイルカのクルマを使ったりと、サイド・ストーリーもしっかりとしていて大変好感が持てました。
アクアマリンとヘイリーとクレアが“海祭り”の買い物に行くシーンも良かったかな、日没までしかいられなくて夜になったり水を浴びるとマーメイドに戻ってしまうアイデアも良かったかな、“ホラー映画男・レナード”の意外な活躍なども印象に残りました。
友達っていいなと思わせてくれるお話しでした、レイモンド役のジェイク・マクドーマンも顔だけじゃなくて心も綺麗だったのも感動を呼びましたね、爽やかで幸せなラストも印象深かったです、お勧めします。