 | とてもよく出来た映画だと思いました、きちんと「カリブの海賊」の雰囲気や感じが出ていました。 海賊たちも本当に呪われていて、決して死ねないゾンビ姿も程よく怖さが出ていて良かったと思います。 物語はいたってシンプルです。 時は17世紀、カリブの港町ポートロイヤル。美しい総督の娘エリザベス(キーラ・ナイトレイ、ラブ・アクチュアリーはいかった)は、今は刀鍛冶のウィルから手に入れた黄金の金貨を今も大切にしていた。ある日一匹狼の海賊ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)がフラリとやってきたがあえなく御用に、そんな時キャプテン・バルボッサ率いる冷酷無比な海賊たちが町に現れ、メダルを持ったエリザベスをさらって行った。 ウィル(オーランド・ブルーム、ロード・オブのレゴラス)は勇敢にも海賊達に立ち向かうが、海賊たちは何故か心臓を剣で貫かれても死ぬ事は無かった。 愛するエリザベスを救うためにウィルはジャック・スパロウと手を組み、スパロウの仲間や船員とともに航海の旅にでる。そこでウィルはジャックから、バルボッサとその手下たちの恐るべき真実を知らされるのだった…。 脚本も驚くほどしっかりしていてビックリしました、娯楽超大作に上手に仕上がっています。 まずジョニー・デップがこんな普通の娯楽作品に出たことが凄い、キース・リチャーズを意識したという演技も素晴らしい、本当にいるだけで絵になる役者さんですよね。腕に”ウィノナ命”ってタトゥーを入れていた頃が懐かしい、もうあれは消したのかな?娯楽作品でディズニー物?なんて思っていたけど、彼の出演作の中でも案外ジョニーの代表作になれるかも。 ウィル役のオーランド・ブルームも良かったな、真面目な鍛冶屋のせいねんかと思いきや、大海賊の息子で派手な衣装やアクションも似合う。 しかし悲しいかな「ロード・オブ・ザ・リング」の”レゴラス”の印象が強すぎますかね、でも逞しくなっていくウィルを好演しています。 エリザベス役のキーラ・ナイトレイも可愛いです、「ラブ・アクチュアリー」の彼女もとても可愛らしくて素敵ですが、このエリザベスも魅力タップリに演じています。こういうお姫様っぽい役が凄く似合いますね、清潔な感じがしてとてもいいです。 悪役のバルボッサ役のジェフリー・ラッシュも相変わらず上手い、「クイルズ」でのサド公爵みたいな”アナーキー”な役もいいけど、こういった役も上手いです。 悪人顔(ラッシュごめん)だから悪役が多いけど、オスカー獲得俳優だけに何をやらせてもうまい! でもやっぱりジョニーかな、「妹の恋人」や「ギルバート・グレイプ」・「ショコラ」などの役もいいけど、こういう役ははまり役ですね、パート2でも出るらしいです。 とても面白いファミリー映画です、カッコイイジョニーとブルーム、可愛らしいナイトレイをご是非覧下さい、お勧めします。 |