>>一覧  >>修正   前へ<<  >>次へ


「ルルの冒険〜黄金の魂〜」をお勧めします。

かなり頑張ったほうだと思います。

画像:lulukobouken745.jpg説明
黒魔術が好きな内気な少女が、思いがけない危険な冒険に巻き込まれて行くという、北欧製のアドベンチャー・ファンタジーでした。
孤島に捉えられた魂たちを解放するというメインストーリーに加え、何百年も密かに戦い続ける悪魔の使者ネクロマンサーと悪魔祓い結社の因縁や、両親の離婚で心を閉ざした思春期の少女の悩みなどがVFXたっぷりに綴られ、見応えあるキッズ・ムービーに仕上がっていました。僧侶ヘルマンとネクロマンサーに殺された恋人とのエピソードや全体に漂うシリアスなムードなど、大人が見ても楽しめる要素も充実した作品でした。


田舎町に引っ越してきた14歳の少女ルル(サラ・レンジベック・ガーマン)は、両親の離婚が原因で心を閉ざしていた。孤独を紛らわそうと黒魔術の真似事を行った彼女は、偶然、僧侶ヘルマン(アンダース・W・ベアテルセン)の魂を呼び出してしまう。その魂は弟シルベスター(ルーカス・マンク・ビリング)の身体に入り込み、代わりに押し出されたシルベスターの魂が、どこかへ奪い去られてしまった。ヘルマンによると、孤島に潜む悪魔の使者ネクロマンサーが多くの魂を集めているという。ルルはヘルマンと町の超常現象研究家の力を借り、シルベスターを救う冒険へと出発するが……。



「ライラの冒険 黄金の羅針盤」のヒットを当てにして同時リリースされたデンマーク製ファンタジー・アドベンチャーです、悪魔の使者ネクロマンサーに奪われた弟の魂を取り戻すため、14歳のルルと弟の肉体を借りて蘇った僧侶そして超常現象研究家の3人がVFXたっぷりの冒険を繰り広げます。

14歳の少女サラ・レンジベック・ガーマン演じるルルは降霊術のまねごとをしたその日の夜、弟ルーカス・マンク・ビリング演じるシルベスターに異変が襲ったことに気づく。
クローゼットに潜んでいた霊が弟に35歳の僧侶アンダース・W・ベアテルセン演じるヘルマンがとりつき弟の魂はモンク島へ、そしてその島にはその僧侶の命を奪った者たちがまだ生息していた・・・。

この作品は最初は紹介しようとは思わなかったのですが、ファミリー向けのキッズ・ホラーなんですがキチンと丁寧でシッカリとつくられていて、皆さんに紹介しないのも何なので思わず紹介することになりました、「ライラの冒険 黄金の羅針盤」にあやかっての作品とされてますがオリジナリティもあって面白かったです。

ルルは大して弟思いのお姉ちゃんには見えなかったのですが実は優しいお姉ちゃんです、弟シルベスターにうっかり取り憑いてしまった幽霊ヘルマンの魂を救うため、オリバーとオリバーのママの知り合いの胡散臭さい霊能者のリカードの協力を得て頑張ります。

ルルを演じたサラ・レンジベック・ガーマンが実は家族思いの14歳の女の子を演じていて素晴らしい、悪魔であるネクロマンサーや彼に操られた案山子のお化けなんかを相手に頑張る物語でした、こちらの期待以上に頑張ってくれてテンポも良くストーリーや展開などもシッカリとしてました、ファミリー・チャイルド・ホラーにしては楽しくてとても好感が持てました。

つまらない一流ホラーを語った作品やそこいらのほらなんかよりも優秀でした、ファミリー・アドベンチャー・ホラーでしたが良かったです、お勧めします。