 | 「踊る大捜査線」シリーズの亀山千広プロデューサーと本広克行監督が、「少林サッカー」のチャウ・シンチーを製作総指揮に迎えておくるカンフーアクションコメディです。少林拳を会得し日本に広めるために帰国したヒロインが、やがて強敵を求める悪の学長と対決を余儀なくされる。 「容疑者Xの献身」などの人気女優・柴咲コウが1年間のトレーニングを積み、ほとんどスタントなしでアクション場面を演じきったそうです、仲村トオルや江口洋介ら豪華共演陣も見どころでしたが、中でもナインティナインの岡村隆史との激闘は好場面となりました。
中国の少林拳武術学校で3000日の厳しい修行を終えた少女・凜(柴咲コウ)は、亡き祖父の少林拳道場を継いで日本に少林拳を広めようと帰国した。だが彼女を待っていたのは、荒れ果て、廃墟同然となった道場だった。途方に暮れる中、友人のミンミン(キティ・チャン)から彼女の通う女子大ラクロス部にスカウトされた凜は、部員たちに少林拳を教えるべく助っ人を引き受ける。そんな矢先、最強の敵を探していた学長・大場(仲村トオル)は、いち早く凜の秘めた力に気づき……。
「踊る大捜査線」の本広克行監督&亀山千広プロデューサーと「少林サッカー」のチャウ・シンチーが強力タッグを組み、柴咲コウを主演に迎えて贈るカンフー・アクション・エンターテイメントとのことだったので期待していました、共演は仲村トオルに江口洋介にナイナイの岡村隆史にキティ・チャンに柳沢ななチャンも出てました。
今は亡き祖父の少林拳道場を継ぐため中国にある“少林拳武術学校”で三千日の厳しい修行していた柴咲コウ演じる凛、修行を終え“日本に少林拳を広めたい”と帰国した彼女を待っていたのは廃墟と化した道場。 途方に暮れた凛は元道場の先生の江口洋介演じる岩井の中華料理屋で国際星館大学女子ラクロス部のキティ・チャン演じるミンミンにスカウトされる、部員に少林拳を教えようと思い立ち助っ人として入部した凛でしたがそんな彼女を特別な思いで見つめる男が。 最強を追い求め続ける学長の仲村トオル演じる大場雄一郎、彼は凛との対決を願わずにはいられなくなっていきます・・・。
この映画は楽しみにしていましたが豪華な出演陣であの『少林サッカー』の“チャウ・シンチー”と、『踊る大捜査線 シリーズ』の本広克行監督&亀山千広がタッグを組んだんですがそれにしては騒いだ後の沈静化が早かったしその後あまり話題にならなかったので、これは失敗作になってしまったのかと思ってちょっと心配していました。
主演の凛を演じた柴崎コウちゃんはハツラツとして彼女の持ち味が出ていて良かったです、共演の岩井元師範でラクロスのコーチの江口洋介や学校の教務課のナイナイの岡村にキティ・チャンや柳沢ななチャンも悪く無かった、少林拳は個人競技で個人主義の凛がなかなか“和・集団行動”というものが難しく最初は苦悩して少林拳どころでは無かったですが、柴崎コウちゃん演じる凛の隠されたパワーが爆発したラストや観た後の爽快感はなかなか良かったです。
ナイナイの岡村もニヤリとするような可笑しさを上手くやっていたしこのままおとなしく終わらないだろと思っていたらやっぱり、仲村トオルの悪に徹した姿勢やいかにも江口洋介演じる岩井や少林拳と何か過去にあるストイックで怪しい学長の大場もグー、しかしラクロスは前にも『じゃじゃ馬馴らし』や映画『ドラッグストア・ガール』でも題材になっていたから新鮮味には欠けましたが、こういった映画の題材にするにはもってこいの女子はスポーツだしキティ・チャンも柳沢ななチャンも抜群に可愛かったです。
確かに108分という映画の上映時間にちょっと沢山詰め込もうとし過ぎかなと感じました、ブルース・リーらカンフーの先人達へのオマージュを捧げたかったんだろうと言うことも分かりましたがイマイチ足りない、トータス松本など大変豪華な脇役陣・チョイ役陣も凄かったです、そんなに悪い作品とは思いませんでしたがチャウ・シンチー+本山コンビならもう少し出来ただろうという感じもしたかな、お勧めします。
|