>>一覧  >>修正   前へ<<  >>次へ


フランツ・フェルディナンド の「ドゥ・ユー・ウォント・トゥ」をお勧めします。

思わず踊りたくなります。

画像:fla.jpg説明
バンド名の由来は、サラエボ事件で暗殺されたオーストリア皇太子の名前フランツ・フェルディナント大公からで、響きの良さから選んだと言うことらしいです。
フザケテんだか、カッコイイんだかは微妙です。
なお、その由来からすれば、本来は「フランツ・フェルディナント」と表記すべきかもしれませんが(英語の発音に従えば「フランツ・ファーディナンド」らしい)、日本の音楽業界では「フランツ・フェルディナンド」の表記で定着しているので、ここでもそうさせていただきます。
メンバーのアレックスとロバートが中心になって、”女の子が踊れるような音楽を作ろう”と、バンドが結成されたとか。
女の子だけじゃなくて、男の子もしっかり踊れます。

 この「ドゥ・ユー・ウォント・トゥ」って歌、リリーさんもお気に入りだったみたいでかなりかかってましたね。
僕もまさに"踊れる曲"で大好きです、カッコいいですよね。
お勧めします。